京進の中学・高校受験TOPΣにお通いの中学生の皆さん、こんにちは!😄
新学年がスタートしました。みなさん、新たな環境に少しずつ慣れてきましたでしょうか。
毎日、楽しいことがたくさんある中でも、無理をしている場面もあるかもしれません。
TOPΣの先生たちは、日々、みなさんのことを気にかけて声をかけるようにしています。
遠慮なく話をしにきてくださいね😃
さて4月号の「smile」が公開中です。
新学年になり、知っておいていただきたいTOPΣの仕組みや模試・教育イベントのご案内などの情報が満載です。
ぜひ読んでみてください。
■ WEB月刊誌『smile』4月号公開中です!以下、掲載内容を一部ご紹介
https://www.kyoshin.co.jp/smile/index.php
- TOPΣの映像コンテンツは5,000以上!📱
「授業を欠席したとき」「授業でわからないところがあったとき」「定期テスト前などに復習したいとき」「過去に学習した内容をもう一度確認したいとき」などに視聴いただけます。中学部は、「定期テスト対策iワーク」動画もありますので、是非活用してください。
- リーチング学習手帳大会 優秀賞受賞者に聞く💡💡💡
今回は『ドリームツリー部門』で受賞された中学生にインタビューしています。是非、参考にしていただき、手をつけられるところから始めていきましょう!
記事の中で、「テスト前に不安になったりしたときは、このドリームツリーを見返すようにしています。『夢に向かってがんばろう』という気持ちになり、不安な気持ちを和らげてくれるからです」とコメントしてくれています。
「ドリームツリー」は、過去と現在の自分自身を振り返るところからスタートします。
自分が好きなこと、得意なこと、嬉しかった出来事や応援してくれる人の存在などを言葉にしていくことで大きな自信となり、将来のありたい姿を描くモチベーションとなります。
TOPΣでは、GW連休を活用して「みんなでドリームツリーを描こう!」という宿題を出す予定です。
各校、先生たちからお話があると思いますので、そのやり方で取り組んでみてくださいね🎏