京進の中学・高校受験TOPΣにお通いの中学生の皆さん、
本年もどうぞよろしくお願いします!🎍
2025年も、皆さんが夢や目標に向けて 大きく成長される、ステキな一年になりますように…。
TOPΣの先生たちは、「やる気の向上と学習習慣の定着」を合言葉に、
笑顔あふれる楽しい校舎で、ひとりひとりの成長に寄り添っていきます!!
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、タイトルの質問「“在宅勤務”って英語で言える?」に対して、皆さんはどのように考えましたか?
多くの高校入試で「英作文」の力が求められています!
● 英作文の“考え方”のコツ
● ミスや減点を防ぐポイント は、全中学生必見です🤩!!
質問の答えも含めて、今月の『smile』1月号(https://www.kyoshin.co.jp/smile/index.php)をチェックしましよう!
最後に少し早いですが、来月は多くの中学校で学年末テスト📄が行われますね。
学年の総まとめとして広い範囲から知識事項が出題されるかと思います。
でも、皆さんにはAI学習アプリ『Monoxer📱』がある‼
毎日塾に行く前や塾の休憩時間、夜寝る前など 5分だけでもいいので、とにかく“やり始めたら”キミの勝ち👍
継続は大きな力になります!
Monoxerの活用法も、『smile』1月号(https://www.kyoshin.co.jp/smile/index.php)をチェックしましよう!
クイズにもぜひ応募してね‼